ヤエドクダミ

Carl Zeiss MILVUS 2/100M ZF.2

ヤエドクダミ

 ヤエドクダミ ドクダミ科 東アジア原産 別名 ヤエノドクダミ、ジュウヤクなど 八重・一重に限らず有害な毒は無く、解毒や利尿作用など10の効能を持つとされているそうです。なのでジュウヤク(十薬)とか医者に掛からずに済むからイシャコロシ(医者殺し)の別名をもっているらしいです。ヤエドクダミにお目にかかれるのは全体の1割くらいの確率で見られるのかな。何処でもって感じではないです。

 この写真を撮ったのは今日の午前10時30分頃。朝小雨が降っていたので傘を差して何時ものように散歩に出ました。雨が降っていたので何時もの道をショートカットコースで帰宅。この時期はドクダミやコバンソウ・ハルジオン・ヒメジオンが路傍に満開です。散歩中、雨傘越しに見えたのが真っ白い八重のドクダミです。帰宅して直ぐ三脚とカメラと傘を持ってさっき目にした八重のドクダミに向かいました。途中雨脚が激しくなり後で知ったのですが撮影している時の降雨量は25ミリだったそうです。
 スコールのような雨。初めて土砂降りの中で撮りました。そんなに降っていたのに撮れたヤエドクダミの花や葉っぱがそれほど濡れていないのはどうしたわけでしょう。傘の中だったから? そんなことないです。だってレンズの前玉が結構濡れていたのに。土砂降りで撮ったヤエドクダミをご覧ください。

 ちなみに撮影中オートの絞りが動作しなくなり、今回久しぶりにマニュアルで撮りました。急いで帰宅してカメラ・レンズから水気を拭き取りヘヤードライヤーで乾かしたら動作しました。

花言葉 ドクダミ科 東アジア原産 別名 ヤエノドクダミ、ジュウヤク、イシャコロシなど

Carl Zeiss MILVUS 2/100M ZF.2 1/125秒 f 2.4 ISO 400

ヤエドクダミ
ヤエドクダミ

-Carl Zeiss MILVUS 2/100M ZF.2
-