AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D Easy photo SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM

満開です

フクジュソウが満開です。朝は閉じていてお日様が昇ると開く。おもしろいですね。このフクジュソウの時がそうでした。結局午後2時くらいにとった覚えがあります。今回はやっと満開になったボケや2種類のクリスマス、ちょっと珍しいキノクニスゲなどをご覧ください。

満開の白梅

満開の白梅 もう梅は何回も見た、言われるかも知れませんが満開の白梅です。

満開の白梅
満開の白梅
花言葉
花言葉

「気品」「上品」「澄んだ心」「厳かな心」

満開の紅梅

満開の紅梅
満開の紅梅
花言葉
花言葉

「優美」「艶やか」「あでやかさ」

エケベリア ベンケイソウ科

エケベリア ベンケイソウ科 南米北部、メキシコ原産 原産地には180醜類あり、80センチ前後にまで大きくなるそうです。葉の色は緑系、赤系で多様、耐寒性は低いようです。

エケベリア
エケベリア
春から夏へ移り変わる - 花ブログへようこそ - 僕と桜さん
メキシコ原産

春から夏へ移り変わる頃に撮った花々です。この年からエアコンを付けっぱなしで寝た覚えがあります。花たちはも地面が熱すぎて枯 ...

hanamusubiphoto.com

花言葉
花言葉

「優美」「風雅」

クローンコエ ベンケイソウ科

クローンコエ ベンケイソウ科 マダカスカル原産 別名 子宝弁慶草 多肉植物で葉の間から茎を伸ばして増えることからクローンコエ、子宝弁慶草と付けられました。

クローンコエ
クローンコエ
とん
とん

「幸福をつげる」「たくさんの小さな思い出」「あなたを守る」「おおらかな心」

フクジュソウ キンポウゲ科

フクジュソウ キンポウゲ科 日本原産 別名 ガンジツソウ 幸福を招く花。残念なことに天然のフクジュソウは乱獲されて減少しているそうです。

フクジュソウ
フクジュソウ
花言葉
花言葉

「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」

キノクニスゲ カヤツリグサ科

キノクニスゲ カヤツリグサ科 日本、朝鮮半島南部に分布 別名 キシュウスゲ 雄小穂と雌小穂があり環境庁の絶滅危惧種II類に指定されていて大変貴重な野草植物とのこと。野生は持ち出し厳禁という地域があるそうです。

キノクニスゲ
キノクニスゲ
花言葉
花言葉

特になし

ジンチョウゲ ジンチョウゲ科

ジンチョウゲ ジンチョウゲ科 中国南部原産 別名 チンチョウゲ 良い香りが遠くまで漂っていました。春ですね-。

ジンチョウゲ
ジンチョウゲ
花言葉
花言葉

「永遠」「栄光」「不滅」「不死」

ボケ バラ科

ボケ バラ科 中国原産 赤い花が画面いっぱいになるまで咲き始めてから3ヶ月くらい待ちました。

ボケ
ボケ
花言葉
花言葉

「先駆者」「早熟」「平凡」「魅惑的な恋」「一目ぼれ」

クリスマスローズ・パピエ キンポウゲ科

クリスマスローズ・パピエ キンポウゲ科 ヨーロッパから西アジア、中国に分布 ムラサキの萼が紙のようなところから付けた名前だそうです。

クリスマスローズ・パピエ
クリスマスローズ・パピエ
花言葉
花言葉

「追憶」「私を忘れないで」「慰め」「私の不安を和らげて」「中傷」

クリスマスローズ・ニガーダブル キンポウゲ科

クリスマスローズ・ニガーダブル キンポウゲ科 ヨーロッパから西アジア、中国に分布 ニゲル種は一重ですがニガーダブルは八重です。

クリスマスローズ・ニガーダブル
クリスマスローズ・ニガーダブル
花言葉
花言葉

「追憶」「私を忘れないで」「慰め」「私の不安を和らげて」「中傷」

スイセン・ペーパーホワイト ヒガンバナ科

スイセン・ペーパーホワイト ヒガンバナ科 園芸品種 別名 シロバナスイセン、フサザキスイセン、ナルキッスス・パピラケウス 真っ白なスイセン、ニホンズイセンに列んで人気がありますね。咲いている所は午後になると日陰になるので可愛そうな気もします。

スイセン・ペーパーホワイトとスイセン・グランソレドール
スイセン・ペーパーホワイトとスイセン・グランソレドール
花言葉
花言葉

「神秘」「尊敬」

はなさか
はなさか

満開の梅、綺麗でしたね。今回は全ての花の満開を投稿しました。ではまた。


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

-AI AF DC-Nikkor 105mm f/2D, Easy photo, SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
-, , , , ,

テキストのコピーはできません。